ITのえんぴつ

Google Blockly開発者ツールやIT・プログラミングを研究して発信するブログ

VirtualBoxでマウス操作不可で困った場合の原因と対処方法

初めてVirtualBoxを開発で使用すると、突然マウス操作不可で困ってしまうことがあります。

これはなぜなのでしょうか?そして操作可能にするにはどうすれば良いのでしょうか?

この記事ではVirtualBoxにおいてマウス操作不可で困った場合の原因と対処方法を紹介したいと思います。

マウス操作不可で困った場合の原因と対処方法

マウス操作不可で困った場合の原因と対処方法を解説します。

原因

マウス操作不可で困った場合の原因は「マウス統合機能」がONになっているためです。

マウス統合機能のONにより、マウスが操作不可になってしまったんですね。

マウス操作不可で困った方は直前に下図のダイアログを見かけませんでしたか?

仮想マシン画面上をクリックするとダイアログが毎回表示されるので、少々、邪魔なダイアログに感じますね。

なので、表示させたくないため、「次回からこのメッセージを表示しない」をチェックして「キャプチャー」をクリックしませんでしたか?

マウス統合機能のダイアログ

これはマウスを仮想マシンへキャプチャー(捕獲)する「マウス統合機能」をONにするダイアログだそうです。

マウスが仮想マシンへキャプチャーされてしまうと、マウスが仮想マシンから出られなくなってしまうようです。

対処方法

では、マウスを操作可能にしましょう。先程示したダイアログの図にも書いてあるのですが、「マウス統合機能」をOFFにしてマウスを操作可能にするには「Host Key」を押します。

「Host Key」は設定を変更していなければ、キーボード右側のCtrlキーとなっています。

右側のCtrlを押した後にマウスを動かせば、マウス操作可能になっているはずです。

「Host Key」の設定を確認・変更する方法

『さきほどのHost Key入力でマウスは操作可能になったけど、「Host Key」の設定はどうすれば確認・変更できるのか疑問』という方はいませんか?

「Host Key」の設定を確認・変更する方法も併せて紹介します。

VirtualBoxマネージャの[ファイル] > [環境設定]をクリックします。

[入力] > [仮想マシン]をクリックします

[ホストキーの組み合わせ]が、「Host Key」の設定を確認・変更する項目になります。

「Host Key」の設定を確認・変更する項目

これで、VirtualBoxにおいてマウス操作不可になった場合の「Host Key」の設定が、確認・変更できます。

まとめ

この記事ではVirtualBoxにおいてマウス操作不可の場合で困った原因と対処方法を紹介しました。

この現象で困っている方の参考になれば幸いです。

参考