ITのえんぴつ

Google Blockly開発者ツールやIT・プログラミングを研究して発信するブログ

Excel VBAスニペット: メッセージボックスを表示する

Excel VBAでは、ユーザーに対してメッセージを表示したり、ボタンやアイコンを含むダイアログボックスを表示したりするために、MsgBox関数が利用されます。この記事では、MsgBox関数の基本的な使い方と、サンプルコードを紹介します。

1. 引数なしでメッセージだけ表示する

最も基本的な使い方は、引数なしでメッセージだけを表示することです。以下のサンプルコードを参照してください。

Sub メッセージボックスを表示する()
    MsgBox "メッセージ"
End Sub

このコードを実行すると、"メッセージ"というメッセージボックスが表示されます。

2. ボタンとアイコンを設定する

MsgBox関数では、表示されるメッセージボックスに対してボタンやアイコンを設定することができます。以下は、ボタンとアイコンを設定したサンプルコードです。

Sub メッセージボックスを表示する()
    MsgBox "ボタンとアイコンを設定したメッセージ", vbExclamation + vbOKOnly
End Sub

このコードでは、vbExclamationを使用してアイコンを警告アイコンに、vbOKOnlyを使用してOKボタンのみ表示するように設定しています。

3. タイトルを設定する

メッセージボックスにタイトルを設定することもできます。以下のサンプルコードを参照してください。

Sub メッセージボックスを表示する()
    MsgBox "タイトルを設定したメッセージ", , "カスタムタイトル"
End Sub

このコードでは、メッセージボックスのメッセージとカスタムタイトルが表示されます。

まとめ

MsgBox関数は、Excel VBAで簡単にメッセージボックスを表示するための便利な関数です。基本的な使い方やボタン、アイコン、タイトルの設定方法を理解することで、ユーザーとの対話を効果的に行うことができます。

他のExcel VBAスニペットについてもっと知りたい方は、ぜひ他のページもご覧ください。

eigo-gayomenai-engineer.hatenablog.com

参考